ギャラクシーを借りてやっふぉいAndroid4.2.2ゲットだぜとか喜べたので
そろそろOpenCV導入に本気出す。
今まで使ってた2.3.3でもOpenCV使える筈なんですが。どうもパナソニックのP-07cが上手く動かない。
何故サンプル読み込みで黒画面なのか。
とりあえず、現在の環境を見直し:
以前にダウンロードしていたEclipse(Juno)に
adt-bundle-windows-x86-20130514.zip内に入っていたEclipseを上書きするという強行を何故か行ってしまっていた。
Eclipseの展開などはやけに時間がかかるのでEclipseを元に戻すのは二進も三進も行かなくなったときまで取っておくことにする。
とりあえず今はEclipseだが表示はAndroid Development Toolsだ。
いろいろ問題はあるのだが、今日注目していたのは
「ADT-Plugin」
Install new SoftwareでドロップダウンメニューからADT-Pluginを探してこいと命令するのだが、
「Could not find ADT Plugin - http://dl-ssl.google.com/android/ecripse」
とか生意気言ってくる。
四苦八苦していたが、やっとそれらしい解答を見つけたので載せる。
「ADT PluginがEclipseにインストールできない時の対処方法 - Androidの開発環境を整えよう」『プログラムエッセイ』
http://www.garunimo.com/program/p14.xhtml
[参照日: 2013/08/06]
要約すると「Addでeclipse自体のバージョン(私なら http://download.eclipse.org/releases/juno)を入力してちょっと待ってなさい」と言われたので大人しくこの記事を書いて待っています。
ところが、今、http://download.eclipse.org/releases/juno/が見つからないよ!!と返して来やがりました。
さて、どうしたものか。
PR